職業観育成ガイダンス
2014年12月24日

平成26年12月16日(火)、2学期最後の総合進学クラスにおける進路ガイダンスを実施しました。今回の進路ガイダンスは、職業観育成ガイダンスとして10種類の職業分野について、それぞれの関連する進路先の学校の方が講師となって説明をしていただくものでした(表)。
生徒は、10種類の職業について興味のあるものを二つ選択し、1年生と2年生が合同となって、1限~2限の時間で説明を聞きました。各種の学校には、教室それぞれを説明会場にして、それぞれの職業の特徴と、生徒に対してどのような進路準備をしなければならないかなどの説明をしていただきました。生徒たちにとってとても良い刺激になった進路ガイダンスでした。
![]() |
![]() |
![]() |
表:職業分野協力校および講師の先生方
保育士・幼稚園教諭 | 別府大学短期大学部(安部 えつ子氏) |
美容・理容関連 | 福岡ベルエポック美容専門学校(成本 佳樹氏) |
リハビリ関連 | 大分リハビリテーション専門学校(平岡 賢氏) |
旅行・観光・ホテル | 西鉄国際ビジネスカレッジ(池松 正徳氏) |
公務員・事務系 | 麻生公務員専門学校(福岡校)(小山田 幸治氏) |
ファッション・販売 | 福岡大村美容ファッション専門学校(杵淵 清香氏) |
コンピューター | KCS大分情報専門学校(粉名内 仁章氏) |
スポーツトレーナー | 大原簿記公務員専門学校(大分校)(池田氏) |
福祉関連 | 智泉福祉製菓専門学校(安部 美恵子氏) |
歯科衛生士・技工士 | 大分県歯科技術専門学校(長野 稔氏・植田 実理氏) |